|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
やまびこ4年生リーグのルールについて(2025年度版) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
@ |
対象 |
|
|
|
|
|
|
|
|
小学校4年生以下を対象とする。 |
|
|
|
|
|
|
※尚、各チーム事情を考慮し、5年生3人登録・2人までの出場を認める。 |
|
|
但し、補強目的で起用しないことを厳守する。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
A |
行事 |
|
|
|
|
|
|
|
|
参加9チームを2ブロック(Aブロック、Bブロック)に分けてリーグ戦を行う。 |
|
|
各ブロック上位2チームは決勝トーナメント戦(4試合)を行う。 |
|
|
|
|
決勝トーナメント戦(A1位×B2位、B1位×A2位、決勝) |
|
|
|
ブロック戦の順位は勝ち数で決定する。 |
|
|
|
|
|
勝数が並んだ場合は以下の順にて順位を決定する。 |
|
|
|
|
(@当該チーム勝敗 A得失点率差 B該当チーム得失点率差 C失点数) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
B |
試合要領 |
|
|
|
|
|
|
|
|
(1) |
試合は5回戦とし延長戦は行なわない。 |
|
|
|
|
|
(2) |
1時間20分の制限時間を定め、新しいイニングには入らない。 |
|
|
(3) |
点差によるコールドゲームは、3回以降15点差、4回10点差とする。 |
|
|
(4) |
同点の場合、引き分けとする。 |
|
|
|
|
|
(5) |
暗黒、降雨試合は4回に満たない場合は再試合、没収試合は7-0とする。 |
|
(6) |
イニングは、9人目の打者を以て終了する。(9人交替ルール) |
|
|
(7) |
投手は障害予防目的のため、一試合の投球回数を原則として4回までとする。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
C |
5年生の起用 |
|
|
|
|
|
|
|
|
(1) |
5年生はバッテリーに起用してはならない、又代打も5年生の打席のみの起用とする。 |
|
(2) |
5年生は打順を8番、9番とする。 |
|
|
|
|
|
(3) |
5年生はメンバー表の背番号に○を付ける。 |
|
|
|
|
(4) |
5年生は打撃成績の表彰対象から除く。 |
|
|
|
|
|
※試合前に相手チームの了解を必ず得ること。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
D |
投手板と本塁間は14mとし、塁間は21m・本塁と二塁間は29.7mとする。 |
|
|
ボークは注意のみとし、インフィールドフライは施行しない。 |
|
|
|
振り逃げはあり。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
E |
その他のルールは野球規則に準ずる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
F |
攻撃側はコーチスボックスに監督、コーチ、上級生を起用しても良い。但し、チーム帽子着用。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
G |
各グランドにより、特別にルールを決める場合がある。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
H |
使用球は、J号球とする。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
I |
ベンチは、試合前に話合いの上決める。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
J |
試合は出場選手の健康を考慮し、原則として1日1試合とする。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
K |
審判の対応は、出し合い、または前後審で行う。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|